ご存知ですか?「ストレートネック」 体は自然な姿勢をとっているとき、首は「生理的湾曲」と呼ばれる緩やかなカーブを描いています重い頭を支えるために、クッションのような役割を担っています。しかし、現代においてスマートフォンやゲーム機は、ストレートネックになってしまう原因の一つになっています長時間見ている時の姿勢が、下を向きスマートフォンなどを覗き込んでいる姿勢が、首の生理的湾曲をなくし、まっすぐな状態を「ストレートネック」と呼んでいますストレートネックは、クッションの役割がないまま重い頭を首の筋肉などで支えることになり、筋肉の緊張などで頭痛や肩こり、首の痛みやめまいなどを引き起こすことになります 生活には欠かせないスマートフォンですが、ずっと画面を見ていると、思いもよらない身体の悩みを引き起こすことにつながります利用する際は、画面を目の高さまであげるなどの工夫をしてみましょうね首のコリや疲れ、痛みなどは、毎日の何気ないクセや習慣が一因と考えられています。改善策も同じように、毎日の簡単な運動を続けることが大切ですオフィスでは、施術はもちろん簡単な運動方法もご指導させていただきます。参照/小冊子「からだ×カイロ」vol.13ストレートネックのお話しです!